竹原ピストル・弾き語りコンサート記

   「よー、そこの若いの」という歌をバックにショートドラマが展開するテレビCMと言えばピンと来る方も多いだろう。その歌を歌っているのがシンガーソングライター・俳優の竹原ピストルだ。この1年は映画『永い言い訳』(西川美和 … “竹原ピストル・弾き語りコンサート記”の続きを読む

《ジェレム・ジェレム便り55 》〜 ロマを同胞として支援したインド人W.R.リシ博士の没後15年、生誕100年に寄せて

 来たる12月1日は、インドにおけるロマ(ジプシー)研究の第一人者で、世界各地のロマの連帯に尽力したW.R.リシ博士(1917-2002)の命日にあたる。文字を持たず自らの歴史を書き記すことのなかったロマの人々の来歴に関 … “《ジェレム・ジェレム便り55 》〜 ロマを同胞として支援したインド人W.R.リシ博士の没後15年、生誕100年に寄せて”の続きを読む

中国の圧倒的な現実:「3億人の中国農民工 食いつめもののブルース」山田泰司著

中国をテーマにしたルポルタージュはおびただしい数が刊行されているが、多くは先入観やバイアスのかかった偏見が垣間見られ、あまり読む気が起こらなかったが、この「3億人の中国農民工 食いつめもののブルース」には今までにない、新 … “中国の圧倒的な現実:「3億人の中国農民工 食いつめもののブルース」山田泰司著”の続きを読む

映画「エルネスト もう一人のゲバラ」

ゲバラをテーマにした題材と聞いただけで、南米独特の熱情のようなものが漂う映画になるのかなと予想して見たが、青春時代の憧憬や一途さが香る青春群像映画に仕上がっていた。全体に抑制が効き、人々の控えめな息遣いが好ましい。もちろ … “映画「エルネスト もう一人のゲバラ」”の続きを読む

映画「パターソン」〜人生の一片に人間の真実を見るジャームッシュの世界

世界の映画作家の中でも特異な位置にいるジャームッシュの新作だが、彼独特の映画文法はさらに練達の度を増し、ある種の孤高の境地に達したかに思える傑作だ。 世界中に溢れかえる、あざといまでの手練手管を駆使しまくり、見るものの感 … “映画「パターソン」〜人生の一片に人間の真実を見るジャームッシュの世界”の続きを読む