《ジェレム・ジェレム便りNo.67》ポーランド・ロマ 祖母と孫の対話「今まで誰も聞かなかった」(下)シモン・グオヴァツキー

「うちは大きな家族だった。兄弟、いとこがたくさんいてね。野営地には50を超える幌馬車が停まっていたよ。春から秋にかけてはポーランドじゅうを転々として、冬場はポーランド人から家を借りるのさ。暖かくなりはじめるとすぐにまた移 … “《ジェレム・ジェレム便りNo.67》ポーランド・ロマ 祖母と孫の対話「今まで誰も聞かなかった」(下)シモン・グオヴァツキー”の続きを読む

《ジェレム・ジェレム便りNo.66》ポーランド・ロマ 祖母と孫の対話「今まで誰も聞かなかった」(上)シモン・グオヴァツキー

インターネットの時代になりヨーロッパから発信されるロマに関するニュースに接することは容易になったが、そのテーマは差別や貧困、そしてそれらによって引き起こされる人権問題に関するものがほとんどで、彼らの生活の実態や市民感情に … “《ジェレム・ジェレム便りNo.66》ポーランド・ロマ 祖母と孫の対話「今まで誰も聞かなかった」(上)シモン・グオヴァツキー”の続きを読む

《ジェレム・ジェレム便りNo.65》チェコに見る国民国家の誕生とロマ

去る10月28日、チェコ共和国は103回目の建国記念日を迎えた。1918年の第一次世界大戦の終結とともにオーストリア・ハンガリー帝国が崩壊、領内にいた西スラブ語を話すチェコ人とスロバキア人が独立しチェコスロバキア共和国を … “《ジェレム・ジェレム便りNo.65》チェコに見る国民国家の誕生とロマ”の続きを読む

《ジェレム・ジェレム便りNo.64》世界の喜劇王チャーリー・チャップリンのロマ・ルーツをたどるドキュメンタリー映画、スペインでプレミア上映

ピレネー山脈の麓、地中海に面し独自の文化伝統を誇るカタルーニャ地方では毎年4月23日をキリスト教の聖人サン・ジョルディの日として祝う。恋人や親しい人がバラの花と本を贈り合う習慣から「本の日」としても知られる。この時期に合 … “《ジェレム・ジェレム便りNo.64》世界の喜劇王チャーリー・チャップリンのロマ・ルーツをたどるドキュメンタリー映画、スペインでプレミア上映”の続きを読む

《ジェレム・ジェレム便りNo.63》消滅危機から言語を守る試み〜ウェールズ・ロマ語のオンライン講座

<英国のロマ・ジプシー・トラベラー向けメディア“Travellers Times(TT)”の今月の配信記事から> ウェールズ・ロマ語の学習講座“Shikawa Romanus”が今年1月オンライン上に開設された。講座は英 … “《ジェレム・ジェレム便りNo.63》消滅危機から言語を守る試み〜ウェールズ・ロマ語のオンライン講座”の続きを読む